正しい歯並びのポイントについて:「ひらの矯正歯科」ブログ

045-366-0044

診療時間 / 10:00~12:00・14:00~19:00
休診日 / 月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日

正しい歯並びのポイントについて

これまでいくつか矯正歯科に関するブログを書いてきましたが、
今回は、「正しい歯並び」について書いていきたいと思います。
では、そもそも「正しい歯並び」とはどういったものなのでしょうか?

審美的な理由から矯正治療をしたい、あるいは受け口、
出っ歯など機能的な問題を解決する為など、
矯正治療を始める理由は人それぞれです。
様々な状態を解決する矯正治療で、始めに行う診断の中で、
分かり易いポイントをごく一部ですが、今回は挙げてみたいと思います。

①外観:まずは全体です。
  歯列の正面だけでなく横からのお顔だちについてもチェックします。

②左右:歯ならびが一見綺麗でも、上の顎と下の顎が左右にずれている場合もあります。

③上下:上の歯が下の歯にかぶさりすぎていないか、
  逆に奥歯は咬んでいるのに、前歯は咬めていないか等を確認します。

④前後:出っ歯や受け口などのように上下の咬み合わせの関係を調べます。

⑤歯:歯の状態そのものをチェックします。
    歯の大きさや色、形などだけでなく、虫歯がないか等も調べます。

⑥歯根:歯茎の中で見えない部分もとても大切です。

 矯正治療専門医院に来てチェックをすることで、
自分一人ではチェックし切れなかったところが見えてきます。

いくつかポイントを簡単に挙げてみましたが、これは、ほんの一部です。

実際「正しい歯並び」というのは、正面から見た並びが綺麗
というだけではないことが少しずつ分かってきます。
3次元的に咬み合わせと歯並びの両方をチェックすることで、
本来見た目の改善に来られた患者さんが、
機能的な改善の必要性が分かってくることが多々あります。

更に子供の患者さんの場合ですと、これから顎がどのように成長していくのか
という時間的な軸でチェックしていくことになります。

矯正歯科では専門的に、歯列、そして、それを取り巻くお顔を含めた
環境、形態、機能、成長(成長予測も含め)、等
さまざまな点を総合して判断していきます。

是非一度、矯正治療専門医院でご自身の歯並びと咬み合わせがどういった状態かを
確認してみてはいかがでしょうか?

ひらの矯正歯科