良く噛めることのメリット:「ひらの矯正歯科」ブログ

045-366-0044

診療時間 / 10:00~12:00・14:00~19:00
休診日 / 月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日

良く噛めることのメリット

今日はよく噛めることのメリットについて書いていきたいと思います。

 

矯正治療は、綺麗な歯並びを手に入れ、見た目を美しくするだけではなく、

しっかりと食べ物を噛めるように、噛み合わせも正常にする治療です。

 

最近では見た目を綺麗にするだけでなく、

よく噛めることが健康につながってくることも

だいぶ認知されるようになってきましたが、

今日はその部分を少し詳しく見ていきたいと思います。

 

 

■消化吸収を助ける

 

咀嚼(噛むこと)は、消化吸収の一番初めの部分です。

正常な噛み合わせと歯並びを手に入れるということは、

噛んだ際の力のバランスが均等に、正常になります。

 

当然食べ物を細かく噛み切り、

しっかりとすり潰すことにつながりますが、

実はそれだけではありません。

しっかりと噛むことで消化酵素を含む唾液の分泌が促進される為、

消化を助け、栄養吸収を向上してくれます。

 

 

■骨・筋肉の成長からつながる健康

 

特に子どもにとって大きなメリットになるのがこれです。

しっかりと噛むことで顎の骨の成長が促進され、

更に口周りの筋肉の成長も助けます。

口周りの筋肉が発達すると表情が豊かになります。

矯正治療を終えた患者さんが笑顔に自信を持てるようになる方が多いのは、

これも一つの要因だったりします。

 

また歯茎のマッサージ効果もあり、

血液の流れが良くなり歯周組織を健康に保つことにもつながります。

 

更によく噛むことが脳の発達を促すという研究結果もあります。

歯の無い人や、噛めない人に老人性痴呆症が多いと言われているのも

関係しているのかもしれません。

 

 

■ストレス解消

 

しっかりと食べ物を食べられるというのは当たり前ですが

とても大切なことです。

歳をとっても自分の歯で好きなものを食べられる幸せというのは

何にも代えられないことです。

 

よく噛めるというのは、歯ごたえも楽しめることを意味していますので、

食事における楽しみ、喜びを更に広げます。

 

また、しっかりと噛むこと自体がストレス解消にもなっています。

スポーツ選手がガムを噛むように、リラックスさせ、

集中力を高める効果も期待できます。

 

 

毎日当たり前に食事をしていると、

意外に気づかなくなってしまいますが、

このように様々な影響が出るのが噛み合わせです。

他にも細かく書くとキリがありませんが、

よく噛めるということがどれだけ健康につながるかということが

少しでも伝わればと思います。