2022/07/01
今回は、矯正装置の洗浄方法についてお話していきたいと思います。
矯正治療を始められたすぐは患者さんの意識も高く、
ブラッシングについての指導もしっかりと守っていただいている方がほとんどなのですが、時間が経つにつれて少しずつブラッシングの精度も落ちていく傾向にあります。
そこで、今回のテーマが丁寧なブラッシングと口腔ケアの重要性について再認識頂けることになれば幸いです。
■ブラケット矯正装置
基本的にブラケットは取り外しが出来ないため、歯ブラシやタフトなどで磨いていただくことになります。
ヘッドの小さい歯ブラシでいつもより細かく磨いていただき、さらに磨きにくいところはタフトやフロスを使用していただくのも有効です。また、フッ素ジェルや薬用マウスウォッシュなどを使用していただくのも虫歯予防には効果的だと思います。
■リテーナー装置
矯正治療で動的矯正治療の期間が終了し、ブラケットを撤去した後に後戻りを防ぐために装着して頂く装置です。
リテーナーにはフィックス(固定式)と取り外し式に大きく分けられます。
また、取り外し式のリテーナーの中でも大きく2タイプに分けられます。ホーレータイプ・ベッグタイプというものとクリアリテーナー(マウスピース)タイプがあります。
まず固定式のリテーナーは、上に書いたブラケット矯正装置の様に歯の裏側に固定されているため、しっかりとブラッシングなどのメンテナンスをしていただく必要があります。
次にホーレータイプ・ベッグタイプといったリテーナーは歯の表面をワイヤーが通り、それをレジンなどで固定している装置です。
専用の洗浄剤(入れ歯用洗浄剤も含む)を使用していただいたり、柔らかい歯ブラシで優しく磨くなどの洗浄をお願いしています。
あまり強くこすってしまうとリテーナーに傷がつき、雑菌が繁殖しやすくなってしまいますのでご注意ください。
クリアリテーナータイプは、マウスピースの形状をしており、透明で審美性が良いのが特徴です。ただ歯を覆っている形状なのでその分しっかりと洗浄していただく必要があります。ホーレータイプやベッグタイプの洗い方と同じですが、専用の洗浄剤を定期的に使用していただくことをお勧めします。
これは、マウスピース型矯正装置についても同じ事が言えるかと思います。
矯正治療ではいつも以上にブラッシングや装置の洗浄に注意していただく必要があります。私たちも、患者さんの来院時にはしっかりとメンテナンスが出来ているか確認しますが、ご自宅での管理は患者さんにお任せするしかありません。
面倒くさいと思う時もあるかと思いますが、グッと自分を奮い立たせて、一緒に満足のいく矯正治療に出来るよう頑張っていきましょう。