ひらの矯正歯科|横浜市の矯正歯科 ブログ

045-366-0044

診療時間 / 10:00~12:00・14:00~19:00
休診日 / 月曜・木曜・日曜(第2・第4)・祝日

臨時診療のお知らせ~2015年5月~

毎日、暑くなってきましたね。
最高気温は、横浜で25度とのことです。
まさに夏の様ですね。

さて明日からGWのスタートです。
当院は、5月3日(日)は、祝日ですが、通常通り診療いたします。

5月4日(月)~7日(木)まで休診とさせて頂きます。

この期間の装置の不具合などは、
横浜市歯科保険医療センター(休日急患診療所):045-201-7737
までご連絡お願い致します。

上記診療所にて緊急対応して頂き、5月8日(金)以降に当院にて
装置の着けなおしをさせて頂きます。

ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

ひらの矯正歯科

8020運動から予防としての矯正治療を考える。

 以前8020運動の紹介をしましたが、
最近では見た目のための矯正治療だけでなく、
予防歯科の観点から矯正治療をされる方が増えてきているようです。

そもそも8020運動というのは、
80歳までに20本以上自分の歯を残そうという運動です。

1989年に歯科医師会と厚生労働省が提唱し始めたものです。

本来親知らずを数えないとすると成人では28本の歯があります。

いろいろな調査があったようですが、
28本のうち、20本以下になると食事に支障が出てきたり、
食事を楽しむことが難しくなるようです。

びっくりすることに、この運動が始まった当初は、
8020運動達成者は8.2%しかいなかったそうです。

80歳以上の対象者を調査すると、平均残存歯数が4.5本です。
4.5本しか歯が残っていないとなると、
自分の歯でものを噛む、食べるということはほぼ出来ない状況です。

しかし、去年の厚生労働省による歯科疾患実態調査では、
38.3%まで上がったというデータが出ていました。
自分の歯を残そうとする意識がだいぶ広がってきた結果ですね・

東京医科歯科大学の研究では8020運動の達成者を対象に調査したところ、
著しい不正咬合がほぼ見られなかった
という発表もあります。

また、8020運動の達成者の中に「受け口」、「反対咬合」の方が
一人もいなかったという報告もあります。

ブラッシング指導や、歯磨きの質が上がってきていることも
大きな要因だと思いますが、
達成者の中に不正咬合がほぼいないということから、
歯並び、噛み合わせも8020運動達成に大きくかかわっていることがわかります。

確かにいくら歯磨き粉が進化して、
ブラッシング技術が上がったとしても、
不正咬合で歯ブラシ自体が届かない場合などは
虫歯や歯周病につながってしまいます。

長く自分の歯と付き合い、おいしく食事を続けるためにも、
8020運動は一つの目標になりますし、
そのために歯列矯正をする価値というのも認知されてきています。
審美面だけではなく、健康面はそれ以上に
とても大切なポイントとなります。
これからも情報を発信していければと思います。

ひらの矯正歯科

上顎前突とお口の怪我

ひらの矯正歯科には子供の患者さんが多くいらっしゃいます。
またその中でバスケットボール、野球、サッカーなど
様々なスポーツをされている方もたくさんいらっしゃいます。
そこで今回のコラムは、上顎前突(出っ歯)と
怪我について書いてみようと思います。

上顎前突は受け口と同様、日本人に多い不正咬合の一つですが、
出っ歯という方がなじみは深いかもしれません。

しかし、一言に出っ歯と言っても様々あります。
上あごが大きく下あごが小さい「骨自体(顎の)の出っ歯」
いわゆる骨格性の上顎前突。

上の歯列が極端に唇側に傾いている「歯の出っ歯」
いわゆる歯槽性(しそうせい)と呼ばれるものがあります。
そして、それらの混合タイプ等その症状は多様です。

上顎前突になってしまう原因としては、
乳児期の指しゃぶりや唇を噛んでしまう癖など、
習慣からくるものと、遺伝的なものと大きく2種類あります。
(その他のものもありますが長文となるため割愛します。)

出っ歯に関しては審美的な面(見た目)から
治療に来られる方が多いのですが、
実は食べ物を噛むという機能的に考えても、
衛生面で考えても矯正治療をしていく方が
良いということが認知され始めています。

出っ歯を放っておくと奥歯のみで咬む癖がつき、
奥歯に負担が集中し、奥歯がすり減っていく原因になります。
また、唇が閉じにくく、口呼吸になることで
唾液による自浄効果が下がり虫歯、歯周病になる
リスクが上がってしまいます。

そんなマイナス面の多い上顎前突ですが、
さらにスポーツにおける怪我というリスクも考えられます。
特に子供の部活動など、体が接触するスポーツを
されている場合は注意が必要です。

正常な歯列の場合、もし口に何かがぶつかっても歯列全体で
その衝撃を受け止めますが、出っ歯の場合、衝撃を前歯のみで
受けてしまうため、前歯の破折や脱臼などを
起こしやすいと言われています。

日本学校歯科医会が歯のケガの多いスポーツに
関してデータを出していました。
中学生(総数1256件)高校生(1198件)の
ケガの多い順でみてみるとバスケットボールが
最も歯のケガが多いとのことです。

中学生の歯の怪我.jpg

高校生の歯の怪我.jpg

ここに載っていないスポーツでも、
上顎前突の場合だと口元に強く力が加わった際に
大きなケガになる可能性が
通常の歯列の方と比べると高くなります。

中学、高校と進むにつれて
体の発育とともにスポーツの身体接触の力は大きくなってきます。
子供のうちの矯正治療のメリットはこれまで書いてきましたが、
スポーツと怪我の観点からも矯正治療を
始められる人が増えてきています。

ひらの矯正歯科

オーバージェット、オーバーバイトの実態

以前、叢生(デコボコ)と空隙(空き歯)の実態について書きましたが、
今回は、オーバージェットとオーバーバイトに関する実態調査から
ブログを書いていこうと思います。

オーバージェットというのは上の前歯と下の前歯の前後関係
(上の前歯と下の前歯の距離)のことを指し、
上の前歯が大きく前に出れば出るほど出っ歯になります。
もともと上顎の前歯の方が前に出ているのが正常なのですが、
6㎜以上の開きが出てくると噛み切ることに問題が出てきます。

一方、オーバーバイトというのは咬み合わせの深さのことを指します。
これも正常な場合でも少し上顎の前歯が少し下顎前歯にかぶさっていますが、
ひどくなると上の前歯が完全に下の前歯にかぶさり、
下の歯が見えなくなってしまうことがあります。
これをディープバイト=過蓋咬合と呼びます。
また逆に開咬(オープンバイト)のように
本来重なっていなくてはならないものが、
前歯同士がまったく触れることがないという症例もあります。

以前の叢生と空隙のレポートと同じく、
厚生労働省の歯科疾患実態調査からご紹介しましょう。

・オーバージェット(対象12歳~20歳 209名)

4㎜以上:71名(うち27名が6㎜以上のオーバージェット)

約3名に1人がオーバージェットの数値が大きいことがわかりました。
数値が大きければ大きいほど出っ歯の状態が大きく、
食べ物を噛み切ることに支障がでていると考えられます。

また、そこまで大きくなかったとしても、
上顎前歯の内側の歯茎と下顎の前歯で食べ物を
咬み切る癖がついている場合は
下の歯で上の歯茎を咬んでしまうので
その部分に傷や歯肉炎などのリスクが出てきます。

・オーバーバイト(対象12歳~20歳 194名)

4㎜以上:35名
‐0.5㎜以上:9名
‐4㎜以上:3名

オーバーバイトは4㎜以上の深い咬み合わせの方が35名なので、
約5人に1人がディープバイトであることがわかります。
また逆にマイナスの方が12名います。
マイナスというのは咬み合わさっていない開咬であることを表しています。

オーバージェットとオーバーバイトに関しては、
一見、歯並びがきれいに並んでいるように見える人でも
問題のあるケースが存在します。

叢生(デコボコ)や空隙(すきっぱ)など見た目に関係するものと違い、
咬むという機能に関連する項目ということです。
数値が大きくなれば出っ歯などわかりやすいものですが、
正確に診断することでわかってくることもありますので、
一度ご自身の歯並び、子供の歯並びの状態を
チェックしてみてはいかがでしょうか?

ひらの矯正歯科

学校歯科健診が始まります。

 2015年4月がスタートしました。
あっという間に新年度スタートです。
恐らく来週の月曜日6日から新学期がスタートされる方が多いのではないでしょうか?

 そして4月~6月にかけ学校歯科健診が始まります。

 虫歯のチェックと歯並びのチェックが行われます。

 ひらの矯正歯科では、毎年この時期に
「学校歯科健診で歯並び項目にチェックが入ったので初診相談して下さい」
とのお話しを頂きます。 

 歯並びの項目にチェックが入っても必ずしも矯正治療が必要とは限りません
そして当院では、無理に矯正治療をお薦めすることはありませんので
ご安心してご連絡を頂けましたら幸いです。

話は変わりますが、春といえば、いろいろな行事があります。

 我が家では、先日の休診日にイチゴ狩りにいってきました。
二人の子供たちのかねての希望です。
15-1.jpg

30分間の食べ放題でした。
子供たちは、イチゴが大好きで「100個食べるんだ!」
と意気込んでいましたが、15分ほど経過したら食べ過ぎて
ギブアップしていました(笑)

でもとても美味しいイチゴを頂き、家族でとても満足な
春休みを過ごしました。

15-2.jpg

皆様も良い春休みをお過ごし下さい。
私たち家族が行ったイチゴ狩りは、ひらの矯正歯科からも近くの場所ですので
ご興味がある方は、矯正の診療の時にお声掛け下さい!!

ひらの矯正歯科